1.Homebrew 自体をアップデート
$ brew update
2. rbenv, ruby-build をアップデート
$ brew upgrade rbenv ruby-build
3. rbenv で Ruby をアップデート
インストール可能なRubyのバージョンを表示
$ rbenv install -l
Ruby をインストール
$ rbenv install 2.6.1
3-1. rbenv で新しいRubyのバージョンが表示されない場合
.rbenv
内にある ruby-build
を最新にする
$ cd ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ git pull
4. 使用するRubyのバーションを変更
rbenv
でインストールしているRubyのバージョンを表示
$ rbenv versions system * 2.2.4 2.6.1
デフォルトで使用するバージョンの切り替え
$ rbenv global 2.6.1 $ rbenv rehash $ ruby -v ruby 2.6.1p33 (2019-01-30 revision 66950)
※ rbenv rehash
は不要になったらしいけど、やらないとエラーになった事があったので…
5. Rails をインストール
gem
をアップデート (一応
$ gem update --system
bundler
をインストール
$ gem install bundler
Rails
をインストール
$ gem install rails --no-rdoc
※ ドキュメントなしの--no-ri --no-rdoc
オプションは廃止になり、--no-document
に変更になっている
バージョンを指定する場合
$ gem install -v 5.2.2 rails --no-rdoc
インストールできてるか確認
$ rails -v
Rails 5.2.2
rbenvでRubyをインストールしたらRubyのバージョンごとにRailsも入ってるはずなので、Rubyのバーション切り替えればRailsもバージョン違いで維持できそう。
もしかしたらrbenvでRubyのバージョンを切替えた際はrbenv rehash
コマンド叩いたほうが良いかもしれない。
[参考]
- Ruby Mac OS10.10にrbenvでRubyをインストールする - かもメモ
- Ruby rbenvで使ってるRubyのバージョンを変更するぞぃ - かもメモ
- Rubyをアップデートしようとしたらrbenvに最新版が表示されない時の対処法 - かもメモ
- rbenvを入れたらcompassが動かなくなった時にすること。 - かもメモ
- railsのバージョンを指定してインストールする - Qiita
- Bundlerとは? - Qiita
- gemのインストールで`--no-document`を付けると77倍早い - Qiita
- 作者: 大場寧子,松本拓也,櫻井達生,小田井優,大塚隆弘,依光奏江,銭神裕宜,小芝美由紀
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2018/10/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る