2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
Pythonをインストールしてみました。 pyenvのインストール Rubyで言うところのrbenv、バージョン管理のパッケージをhomebrewでインストールします $ brew install pyenv pyenvのパスを通す ~/.bashrcに下記を記述して保存 export PATH="$HOME/.pyenv/shims:$…
CSSプリプロセッサやタスクランナーなどフロントを触るにはnode.jsは必須になっているのでnodeが使える環境のセットアップも必須になってる感じです。 1. nodebrewのインストール node.jsのバージョン管理をするnodebrewをインストールします。 お好みの方法…
WEBサイトの制作のときならgulpでサーバー起動してCSS・JSを本番と同じようにコンパイルして確認するのが良いのですが、実験や学習用にでわざわざコンパイルまでしなくていいローカル環境が欲しかったのでexpressで作ってみました。 インストール $ npm inst…
gulp v4 で追加されたgulp.seriesとgulp.parallelを試してみた gulp.series(...tasks) ... 順番に実行する gulp.parallel(...tasks) ... 並列に実行をする GitHubのサンプル gulp.task('one', function(done) { // do stuff done(); }); gulp.task('two', fu…
Gulp v4になってv3の書き方だとエラーになるケースがあったので移行したときのメモ gulp.series と gulp.parallel gulp v4で追加されたメソッド added gulp.series and gulp.parallel methods for composing tasks. Everything must use these now. gulp.ser…