Markdown
WordPressのカスタムフィールドで作っていたテキストエリアで部分的にボールドにしたいという要望がありました。 運用してる人的にHTML書いてくださいってのはハードル高そうだし、カスタムフィールドをWYSIWYGにするのは工数もかかるし自由に出来すぎるとwo…
はてなブログ(マークダウン記法)で自分でupした画像にリンクを貼る方法がちとメンドーだったのでメモ はてなブログのサイドバーのメニュー写真を投稿から画像をアップロードして記事に挿入すると、エディターでは次のような はてな独自のf:idから始まるショ…
Atomに乗り遅れてSublimeTextを使い続けてるマンです。 SublimeTextの設定で"trim_trailing_white_space_on_save": trueにしていると不要な行末のスペースを自動削除できて超便利です。 しかしREADME.mdとかマークダウンを書くことが増えているので、同じプ…
` ← バッククオートをインラインコード内に表示する方法 表示したいバッククオートの後ろに半角スペースを付けると上手く表示できる。 `` ` ` バッククオートを含んだ文字列をインラインコードに表示する方法 先頭にバッククオートを表示する場合 そのまま…