かもメモ

自分の落ちた落とし穴に何度も落ちる人のメモ帳

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaScript async / await で並行処理

前回のあらすじ 直列処理 async / await 、非同期処理を順番に実行(直列処理)を簡単に書くことができます。 async function sleepSquareFunc(x) { return new Promise((resolve, reject) => { setTimeout(() => { resolve( x * x ); }, 1000); }); } async f…

JavaScript 今更の async / await

async function は Promose を返す returnすると返される値がPromise.resolveされる throwすると値や例外がPromise.rejectされる 何も返さないと関数終了時にundefinedがreturn(resolove)される // return = Promise.resolve() async function resolveFunc()…

Node.jsでFetchAPIを使いたい

node v11.4.0 fetchを使ったJavaScriptファイルをnodeの実行しようとしたらfetchなんて無いよってエラーになりました。 node.jsには現状デフォルトでFetchAPIが入っていないようです。 node-fetch を使う $ yarn add node-fetch JavaScriptファイルでnode-fe…

[WIP] Firebase Cloud Firestore 接続情報が漏れるとパケ死しないか気になっていたので調べてるメモ

最近Compass漁ってNuxt+Firebase とかReactNative(Expo)+FirebaseとかのHands-onに色々と参加していました。 フレームワークで生成した静的ファイル(HTML+CSS+JavaScript)をFirebaseやNetlifyにデプロイすれば簡単にFirebaseと連動したWEBサービス・アプリが…

Nuxt で Firebase を使う (Cloud Firestore & Hosthing)

株式会社ROLOさんが主催しているJavaScript Buildersで受けたHands-onでやったことを復習も兼ねて調べながらメモ。 1. Nuxtのプロジェクトを作成 $ npx create-nuxt-app <Project Name> $ cd <Project Name> create-nuxt-appをインストールした覚えがないのですが、npxコマンドだとそのま</project></project>…

WordPress PHP7.3にしたらデフォルトテーマでno more memoryってWarningが表示された件

PHP7.3のバグphp.iniでコメントアウトされてる `;pcre.jit=1` を `pcre.jit=0`として有効にすればOKっぽい。(今の所...

WordPress taxonomy.phpのページ現在のページのtermを取得したい。

get_queried_object()はカスタム投稿タイプの時、保証されていないっぽいからget_query_var()でtermのslugを取得してget_term_by('slug', $termSlug, 'taxonomy');するのが良いっぽい!

yarn globalにインストールする時に気をつけること

yarn runでローカルパッケージが実行できるのが便利でyarnをメインで使っています。 フリーランスで色々なプロジェクトに関わっていると、プロジェクトごとにモジュールのバージョンを揃えておいたほうが安全なので基本的にパッケージはプロジェクト配下(ロ…

WordPress PHP 7.x でデータベース接続確立エラー

php.iniを開いてdefault_socketをチェックしよう。WordPressはmysqli.default_socketが設定されてないとデータベース接続確立エラーになるみたい。

MySQL mysql.socketがどこにあるか探したい。

`$ mysql_config --socket` で探せる

WordPress pre_get_posts内でSQLをカスタムするフィルターを使う時に注意すること

※ この記事は古いWordPress (v4.1)を触っていて発生した現象なので、新しいWordPress環境では発生しない可能性があります。

WordPress カスタム投稿タイプのslug (URI)から投稿IDを取得したい

slug名から投稿を取得するには get_page_by_path を使う get_page_by_path( string $page_path, string $output = OBJECT, string|array $post_type = 'page' ) 出典: get_page_by_path() | Function | WordPress Developer Resources ID; echo $postID; …

WordPress 管理画面の固定バー(Admin bar)にカスタムボタンを設置したい

WordPress管理画面の上部にあるAdmin barにカスタムボタンを設置する方法のメモ functions.php 'my_custom_button', 'title' => '表示される文字', 'href' => '#', 'meta' => [ 'class' => '' ], ]; $wp_admi…

npm script でファイルに書いたスクリプトを実行したい。

node が実行されるようにすればOK "scripts": { "build": "node my_script.js" }

PHP phpbrewで古い環境のPHPを動作させたメモ

別の人が作成した古いWordPressの改修の依頼が来て、環境つくりに時間がかかったのでメモをしておきます。 レンタルサーバーで動いているサイトだったのでPHP + Apache + MySQLという構成です。 要件

ESlint acyncとFetchAPIがエラーになる

簡単なESlintの設定で試してたら、acyncとfetchでエラーにったのでメモ .eslintrc { "root": true, "extends": [ "eslint:recommended" ], "env": { "es6": true, "node": true, "commonjs": true }, "parserOptions": { "sourceType": "module" }, "rules":…

Ajax (XHR) まわりいろいろ試してみた。

jQueryの$.ajax, XMLHttpRequest, FetchAPI, axios, superagentを簡単に試してみた

Fetch API 試してみた。

恥ずかしながらFetchAPIたるものがあるのを知らなかったので、ざっくり試してみた。 Fetch API Service Workersでも使えて、プレーンなJavaScriptのXMLHttpRequestより強力で柔軟な操作ができるそうです。 GET fetch(api_url, {method: 'GET'}) .then((res) …

APIのモックアップに便利なjson-server使ってみた。

フロントエンドの制作とかで使えるAPIのモックアップにjson-serverってのが便利だよーって教えてもらったので使ってみた。 インストール $ yarn add -D json-server デフォルトのデータを作成 db.json { "articles": [ {"id": 1, "title": "json-server", "a…

2018年に読んで良かったと思った本を5つ

あけましておめでとうございます。 Hyvää uutta vuotta! 私の夢は図書館のような部屋に住み本に埋もれて死ぬことです。 2018年に読んで良かったと思った本を5つ紹介したいと思います。 (普段プログラムのことが多いのでビジネス書的なのから順番に) 人生にゆ…