かもメモ

自分の落ちた落とし穴に何度も落ちる人のメモ帳

sass-lint と scss-lint で lint から除外する場合の書き方が微妙に違ってた

理由があって lint を無視させたい時の書き方が sass-lint と scss-lint で微妙に違う。
sass-lint だと思ってたらプロダクトで使ってるのが scss-lint で ignore できてたなかったので自戒を込めてメモ。

ブロック内だけ lint を無視させる

sass-lint sass-lint:disable-block キーワード

p {
  // sass-lint:disable-block border-zero
  border: none; // No result reported
}

a {
  border: none; // Failing result reported
}

scss-lint scss-lint:disable キーワード

p {
  // scss-lint:disable BorderZero
  border: none; // No lint reported
}

a {
  border: none; // Lint reported
}

一行だけ lint を無視させる

sass-lint sass-lint:disable-line 又は sass-lint:disable-next-line キーワード

p {
  border: none; // sass-lint:disable-line border-zero
}
// 又は
p {
  // sass-lint:disable-next-line border-zero
  border: none;
}

scss-lint scss-lint:disable でOFFにして scss-lint:enable でONにする

p {
  // scss-lint:disable BorderZero
  border: none; // No lint reported
  // scss-lint:enable BorderZero
}

調べてて開発元が違ってたことに気づいた。書き方が異なるのはまぁそりゃそうかという感じ。 lint の設定のキーワードも微妙に違うし…
scss-lint の方は全部 scss-lint:disable で済むっぽいのでこっちの方が覚えることが少なくて楽そう。

SCSS {}; 付け忘れたらエラーになるしで余り好きじゃないんだけど、{} ないと prettier が使えないとかなんとかで SCSS 記法が見直されてるみたいな話を聴いた…
僕は Stylus で戦える方法を探すよ… Stylus 好きだし


👆 これ stylus で prettier っぽいことできそうでない?